毎日食べている味噌汁ですが、それゆえに具材変化が乏しくなりがち。
あるものを入れればそれで十分なのかもしれませんが、あまり突拍子のない食材を入れるのも躊躇…その結果、無難な食材同士を組み合わせるのが定番化しています。
- 豆腐、わかめ、ネギ
- わかめ、油揚げ、ネギ
- 豆腐、油揚げ、ネギ
- 白菜、油揚げ、ネギ
- 大根、油揚げ、ネギ
- あさり、ネギ
- なす、油揚げ、ネギ
- カブ
- きゅうり、白ごま(夏限定冷汁風)
玉ねぎやお麩は、味噌汁に入れると甘く感じてしまうので使わなくなりました。実家ではよく食べていましたが、自分の好みを優先した結果です。
今は無難な食材しか入れていませんが、和食材ならだいたい合うと思うので、味噌汁の組み合わせレパートリーを増やしていきたいです!