友人から聞いて知った「緑提灯」という存在。
緑提灯とは、カロリーベースで日本産食材の使用量が50%を超えるお店で飾れる、緑の提灯のことです。
また、国産食材の使用割合に応じて☆の数が決められるようで、☆の数が多いほど国産食材の使用割合が多いお店、ということになるそうです。
緑提灯HPによると、本日時点で全国にある「緑提灯」加盟店舗数は3678店舗になっていて、神奈川県にも138店舗あるらしい。
和洋中カフェなど幅広い業態に浸透しているようで、緑提灯のお店は増え続けているみたいです。
ただ、「50%以上国産食材を使っています」というのはあくまで自己申告制なので、信用できるお店かどうかは実際に行ったり、ネットでの評判を確認したりする必要がありそう。
また、現状では国産食材の使用量が多いから安全とはいえない状況もありますから、実際にお店へ行って産地確認後、利用するかどうか判断するほうが良いのかもしれません。