プランターでにんにくを育てることにしました

日中の気温が20度以下になってきたので、にんにくを植えることにしました。

気温が25度以上の状態でニンニクを植えると地中で腐ってしまうらしいので、温度が下がるのをずっと待っていました。

寒くなってほしくないけれど、早くニンニクを植えたいというジレンマ…

地元産にんにく4欠片(1つは小さな球根状態)を植えることにしました。

今年はチューリップ、ナス、葉ねぎ、マリーゴールドと生育不良が続いたため、空いた鉢へニンニクを植えることにしました。

半年近く寝かせておいた土と鉢に、2欠片ずつ植えて、たっぷりと水をかけました。

ニンニクは乾燥にも弱いそうなので、毎日しっかり水をやり、芽が出てくるのを待ちたいと思います。

上手く育つか不安ですが、弱いと思っていた花が咲き誇る例もあるので、しばらくは水をやりながら見守りたいと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
土・布・紙いじり
ぺんぎんメモ