人気レシピ!バターとベーコン入りの大根ステーキ

%e5%a4%a7%e6%a0%b9%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%bc%e3%82%ad

ネットで見つけた大根のベーコンオイバターソテー を参考に、ときどき大根ステーキを作っています。このソースが濃厚なため、ご飯のおかずにピッタリです♪

(材料2人前)

  • 大根          1/2本
  • 塩           少々
  • ブラックペッパー    少々
  • ベーコン        2枚
  • 白ネギ         1本
  • オイスターソース    大さじ3
  • 醤油          大さじ3
  • バター         大さじ2

(作り方)

  1. ハムと白ネギは細かくカットしておく。大根は約2cmの輪切りにし、皮をむいたものを、竹串がスーッと通るまで茹でる。
  2. 油を引いて温めたフライパンに、1の大根を入れて、塩とブラックペッパーを振りながら、中火で裏表焼く。
  3. 2が焼けたらお皿に並べておく。
  4. 弱火のフライパンに、細かく切ったベーコン入れて炒め、オイスターソース、醤油、バターを入れて絡め、白ネギ入れて混ぜる。
  5. 3の大根に、4のソースをかけて完成。

大根には、胃を丈夫にして消化を助ける働きもあるほか、咳、のどの痛み、痰を鎮める働きもあります。

また、大根は葉っぱの方が栄養がある(ビタミンA・C・E、カルシウム、鉄)ため、安全そうな大根に葉っぱが付いている場合は、味噌汁やスープに入れて食べるようにしています。