自由に過ごし中

自由に過ごし中

ドストエフスキー『死の家の記録』で軍隊的な義務教育を思い出した

自由に過ごし中

賃金は上がらず仕事量が増え、増税と物価上昇が続く中で

自由に過ごし中

読んでもすぐに忘れてしまう、飛騨娘(お菓子)が美味しい

自由に過ごし中

仕事のストレスがない生活環境がもたらす利点

自由に過ごし中

スーパーよりクリエイトの方が電球・蛍光灯が安い

自由に過ごし中

『港の見える丘物語 マダム篠田の家 YOKOHAMA 1945-50』読了、ホテルニューグランドへ

お菓子レシピ

生クリームなしのチーズケーキ、口コミ通りの京セラ包丁研ぎロールシャープナー

料理(レシピ)

自家製きゅうりのキューちゃん、長持ちパックスナチュロンスポンジ

自由に過ごし中

自由気ままに生きる夏、重慶飯店パイナップルケーキ

自由に過ごし中

10年前とは違った夏物SALE、涼しい日にまとめて掃除

自由に過ごし中

よく食べられる夏、吸収してくれる体、国産スリッパ

自由に過ごし中

バッグを直したり、香水を探したり

自由に過ごし中

15年越しの読了、ゴーゴリ『死せる魂』

自由に過ごし中

ようやく日常に戻りつつある、不眠からの脱却

自由に過ごし中

帰国後、野菜と和食を食べまくっている

自由に過ごし中

仕事だけが人生じゃないと思うから

自由に過ごし中

広島でしか買えないお土産(お菓子)

自由に過ごし中

睡眠不足と食欲減退から脱出するために