青森のお土産はどれも美味しい

先月末、友人に会いに青森行ってきました(^o^)

6月に会ったときは疲労困憊の彼女も、すっかり元気になっていてひと安心。

でも相変わらずの激務なのは変わらず…

にもかかわらず、2日間、朝から夜まで運転&時間を使ってくれて、

行きたかった観光地各所、オシャレ&美味しいお店各店へ連れて行ってくれました♫

感謝(T_T)

それで帰りにお土産まで…

その一部をご紹介〜!

まずは友人イチオシの、黒い石だたみ。

常温だとポロポロになるので、冷蔵庫で冷やして食べるのがオススメ!

砂糖たっぷりですが…あっさりブラウニーって感じで美味しかった!

こちらは、りんごまんじゅう。

りんごの餡が入っていて、あっさりしてて、

なかなか美味しかったです!

オシャレなこちらのお菓子は、りんごが入ったブールドネージュ。

シンプルな原材料。

サクサクしてて、りんごも感じられて美味しい!夫も同意見♪

このオシャレな箱は、小楽園という代々木上原にあるお店の

小楽園ボンボンという飴と金平糖がセットになった詰め合わせ。

友人がお取り寄せしたみたいで、宝石みたい!!

友人がくれるものはオシャレ&美味しいものばかりだけど、

どれも気遣いが感じられます(>_<)

さて、こちらは自分へのお土産♫

左上は、食べやすいデニッシュラスク(アスパムで購入)。

左下は、原材料りんごのみのドライアップル(アスパムで購入)。

真ん中は、喫茶店マロンで買った手作りスコーン(レーズンとくるみ)。

右下は、手作りの手ぬぐい手提げ(駅ビルで購入)。

お菓子だけでなく、炊き込みご飯の素も購入。

変わった品は食べずに放置しがちなので…

普段の食事に取り入れられそうなものに。

他にも、夫ににんにくせんべいを買いました。

友人からもらったその他のお土産は、そのうちまた載せたいと思います♪