「過去は振り返るな」と言われますが、振り返るのが大好きな私は過去の写真を整理していました。そこで見つけた、都内で生活していた頃の写真。
その写真を見て、当時の生活がいかにストレスフルで心身ともに疲れ切っていた生活だったのかを痛感しました…。
当時は、疲れが溜まるとマッサージに行き、疲労困憊すると箱根や品川のホテルに泊まり、自炊する気力がないと外食し、外食が面倒ならデパ地下で食事を買いこみ、髪のケアが必要だからと2か月に1回は美容室へ行き、素敵な靴があるからと大量買いしていました…。
生活のために仕事をしていたのに、想像以上にストレスが溜まり、溜まったストレスを発散するために散財するの繰り返し。
そんな生活に終止符を打ち、なんやかんやで今は神奈川に落ち着いたわけですが、ストレスが激減したせいか、マッサージにもホテルにも外食にもデパ地下にも美容院にも服飾雑貨の買い物にも、ぜ~んぶ興味がなくなってしまいました(笑)
- マッサージ→そこまで疲れてないから行かない
- ホテル→自宅のほうが快適
- 外食→自宅の方が安全で美味しいし、行くのが面倒
- デパ地下→同上
- 美容院→誰も自分のことなんて見ていない
- 服飾雑貨買い物→服・靴はそこまで必要ない
という感じで。人間の変化はすごいです。
もちろん、今の私に財力が乏しいこと、散財していた時期の物資があることなども影響していますが、それでも自分の変化には驚くばかりです。
こうした過去を振り返ると、ストレスの蓄積がいかに散財に拍車をかけ、経済を回す活動に結びついているかが分かります(笑)まあ、私が使った金額は微々たるものですが…。
休みもまともに取れないストレス過多生活では、旅行でリフレッシュすることもできないわけで、衣・食・住にお金を費やすことがストレス発散の要となっていたんですよね。
でも、あんな生活には二度と戻りたくない。愚かな過去を戒めるためにも、過去を振り返ることは必須です!