アップルパイ売り切れで知ったブリュレデニッシュ

ときどき行くシャトレーゼで、アップルパイ大小とも売り切れていたからと

夫が買ってきてくれた、ブリュレデニッシュ。

初めて食べたけど、期待していなかった分?かなり美味しくてビックリ。

中身のカスタード感は薄いけど、

表面がクイニーアマンみたいにザクザクしてて良かったです。

これはまた食べたいな~

休日の朝ごはんとして定番化した、くるみパン。

生地があっさりしているし、くるみもしっかり入っているしで、

まったく飽きません。

夫が買って在庫しといてくれるので助かります。

こちらも夫が在庫しておいてくれる品の1つ。

ここ数年、出勤日の朝ごはんは、ふりかけご飯orカレーライスなのですが、

そのふりかけが、この「おとなのふりかけ 本かつお」一択。

乾燥たまごが苦手なので、それが入っていないのが◎

今年の夏も暑さ厳しいですが、今のところ食欲は落ちていません。

お弁当に入れるおかずは濃い味付け、夫作の卵焼きも入れているからかな?

長期予想では10月くらいまで暑いみたいなので…

しっかり食べて&寝て乗り切りたいです。

仕事で仲良くなった方がまた1人退職されました。

寂しいですが、退職したら旅行すると言っていたので、なんだか嬉しい♪

わたしも旅行したいな~

いつも行くレストランで、いつも食べるメニューを、夫と2人で。

仕事が忙しいと、休日はこういう好きな空間で、

ゆったりした過ごし方が落ち着くなぁ~としみじみ。

出掛けると神経を消耗するタイプなので、意識して自宅チャージする

必要があるのかもしれません。