柳月・三方六は小割も美味しいがスタンダードが1番好き

先月、スーパーで売っていた三方六を購入。

最近はいろいろな味が出ているようですが、スタンダードタイプが1番好きです。

原材料を見ると北海道産が多いですが、砂糖、小麦粉、油分たっぷりなので体への負担は大きそう…

ただ、やはり美味しい!

冷蔵庫で冷やして数日に分けていただきましたが、甘味を欲していたこともあり、飽きずに最後まで食べられました。

個人的な好みで、周りのチョコレート部分は撤去して食べています。

有名バームクーヘンの多くが、ショートニングやマーガリン使用の中、三方六は不使用を貫いていて好感。

結局、先月はこんな風に甘いものばかり欲していましたが、夏の疲れで体がおかしくなっていたことに気付いたのは今月に入ってからでした。

夏場の疲れは後々出るみたいです。

さて、三方六には数年前から小割タイプが出たようです。

少しだけお得感があるようなので、今度は小割のほうを買ってみました。5本入りとの記載ですが、開けるまでは中身の予測がつきません。

開けてみてこうゆうことか~と納得。

小割タイプは丁寧な個包装になっていて、ちょっとした手土産としても良さそうです。見た目も可愛らしい♪

原材料は通常タイプと同じですが、バウムクーヘン割合が少ないせいか、多少しっとり感に欠けるような気がします。

が、美味しいのでこれはこれでアリかも。

ただ、チョコレート部分が少ないほうが舌触りも滑らかなので、

商品のアイデンティティを奪うのを承知で、バウムクーヘンのみの品を販売してほしいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
食良品
シェアする
ぺんぎんメモ