平塚競輪場へ行った話

ギャンブルとは縁遠い身ですが、平塚に住んでいた時は近くに競輪場があったので、

社会見学と称して1度だけ行ったことがあります。

当時恋人だった夫も初めてという競輪場でしたが、想像していたよりも清潔かつ静かで、

庶民の娯楽的な場所でした。

おじさんがたくさんいたのはイメージ通りでしたが、女性もまあまあいて治安を悪く感じなかったのは意外でした(昔は違ったのかな?)。

競輪はもちろんギャンブル自体初めての私は、競輪場内にあった「競輪の仕組みを説明してくれるコーナー」へ行き、おじさんからの親切?丁寧な説明を受けてから実践。

が、結局最後まで競輪の仕組みは分からずじまい(爆)

競輪場内でお蕎麦を食べたり、窓口に並んだり、レースを観戦したり、周囲の人々を観察したりしながら楽しみました。

依存症問題・周辺地域への影響などもあるためギャンブルには基本反対ですが、

これが人間(日本人)なのかも、としみじみ感じました。

過去、競艇・競輪による京急線の治安の悪さ、府中競馬開催時の京王線の異常混雑、

水道橋JRA周辺の汚さにより、ギャンブルには100%マイナスイメージしかもっていませんでした。

それは平塚競輪場見学後も変わりない感情ですが、それでも日本人とは切り離せない存在なのかも…

とパチスロと似たものを感じました。

生活で起こる色々なマイナス感情をどんな形で癒すかは人それぞれですが、、、

その方法の1つを平塚競輪場で見た気がします。

また行きたいかと問われればNoですが、世の中の実態をまた1つ知れたので、行って良かったです。