退職した嬉しさのあまり、お弁当をつくって家で食べている

退職日前後はバタバタしていて書けていなかったのですが……先月末でようやく退職しました!

ここに来るまでが本当に長い道のりで……途中「もう無理なんじゃないか」って何度も諦めかけましたが…

無事に退職日を迎えることができて、今は心底ホッとしています。

今後、離職票や源泉徴収票の送付、退職金の振り込みなどが行われるようですが、とりあえずは自宅でゆっくり過ごそうと思います。

また落ち着いてから、いろいろまとめて書きたいと思います。

さて、

でも書いたように、もともと自分で作ったお弁当を食べるのが好きなのと、節約の意味もあって、独身時代からお弁当を持参できる職場環境の場合は、だいたいお弁当を作って持参していました。

ただ、近年はそういう職場環境ではなかったため、ここ数年お弁当とは無縁でした。夫がお弁当不要族なのもあります。

その反動なのか、退職後急にお弁当が食べたくなり、朝食後にお弁当を作る日が続いています。

まぁ作るといっても、作り置きおかずや卵料理を詰めるだけなのですが…開放感からか何とも言えない幸福感を味わっています。

ちなみに、数年前までのお弁当箱はプラスチック製でしたが、プラスチック容器からガラス・琺瑯容器へ替えて以降、ずっと琺瑯容器を使っています。

流行りのわっぱもいいなぁ~とずっと思っていますが、いまだにカビが怖くて買えていません。

退職後、疲労回復のために玄米(美味しいコシヒカリ)を再開しました。胃腸の不調時は消化が良くないため避けていましたが、どうやら回復してきたようで今は平気になりました。

ただ、玄米だとよく噛む必要があるせいか満腹速度が早く、にもかかわらず低カロリーなのですぐお腹が空いてしまいます。そのため、白米と半々くらいにして食べています。

退職後、産直市場で大量の野菜を購入したので、冷蔵庫には新鮮な野菜がいっぱい!!

今は開放感に満ち溢れていて、時間的にも精神的にも余裕があるため、これまでの反動で毎日食べたい料理を作りまくっています。

いつまで続くか不明ですが……

作りたい気持ちが収まるまでは作り続けようと思います。お弁当だと、普段の食事とはまた違った美味しさを感じられるのも好きなんですよね~

ちなみに、料理の作り過ぎで保存容器が足りない場合…食器をお弁当箱として利用。これはこれでイケる気がする。

それにしても退職後は、退職前には想像できなかったことをしたくなっていて、自分でも驚いています。いろいろ行きたい場所(お気に入りのパン屋さんや飲食店など)があったはずなのに、そうした気持ちが起きません…

ひきこもり体質のため外出よりも自宅にいたい気持ちが強いことや、精神的な疲れも影響しているのかもしれません…仕事関係の夢もよく見るし。

とりあえず今は、栄養のありそうなものを積極的に摂取し、英気を養う生活を送りたいと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ ライフスタイルランキング
日常
シェアする