大学教授のいかがわしい話

山口敬之氏という元TBS記者が起こした件は、警視庁や政府、司法を使って犯罪をもみ消す手口から、黒い政治家たちと同じ臭いを感じてしまいました。

今回の事件で思い出したのが、都内の大学に通っていた頃のこと。

ある1人の有名教授(既婚者)は、毎年自分の研究室に入ってくる好みの女子学生に対して、いかがわしい行為を迫っていました。

過去には警察に被害届を出した女子学生が数人いたようですが、その教授の犯罪は止まらず、以降も被害者が増え続け、その当時で十数人に上っていました。

当時学内でも有名だったようですが、私は鈍い・疎いため、事件を知る前にその教授から「研究室に入らないか?」と声をかけられていました、、、結局断ったのですが、後々ゾッとしたものです。

結局、その教授は今もなお大学で教鞭をとっているらしいので、今回の被害女性のように弁護士を探して記者会見を行わない限り、泣き寝入りして闇は闇のままなのだろうと思います。

大学側も全力でもみ消しますからね、、、

地位と権力を持った男性の中には素晴らしい人もいますが、そうでない人がいるのも事実。

男尊女卑社会の中で自分の立場を勘違いし、世界的にみれば立派な犯罪行為を堂々とやってのける日本人男性は多いです。

そのため、1対1で男性と接触する可能性がある場合は、相手が誰であろうと女性は細心の注意を払う必要があると、今回の事件を知って改めて思いました。

ただ、今回の件で1番驚愕したのは、被害女性に対する同性からのバッシングがすごかったこと、、、

被害者にも落ち度があると考える女性が多く、バッシング内容の中には、私の倫理感覚では受け入れ難いものも数多く含まれていました。

そんな感じで、大学内における権力者の犯罪もみ消し構造と同様、日本社会には被害者という弱者が守られない自己責任的な風土が根強くあると痛感しました。

その弱者の中でも特に女性は酷い扱いを受け続けており、そんな現状を変えるためには、社会構造そのものが変わらない限り難しい、、、という絶望感も抱いています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ ライフスタイルランキング
社会
シェアする