4年ぶりのグアム!帰国日未定のストレスにより体に異変

グアム滞在中、スーパー台風による空港閉鎖で、搭乗予定の帰国便の欠航が続きました。

空港の営業再開および帰国便の振替便がいつ飛ぶのか見えず、帰国日未定という状態が続く日々。

延泊手続きをしたり、旅行会社と連絡をとったり、海外旅行保険の約款を読み込んで担当者と連絡を取ったり、航空会社HPやグアム政府の発表を読んだり等、情報収集しながら状況把握に努めていましたが、、、

終わりの見えない延泊代や食事代などの経済的負担と、ホテル缶詰めによる精神的負担で、短期間でストレスが溜まったのか体にあらゆる変化が起きました。

食事中の方はご遠慮ください。

白髪が見つかる

ショックだったのが、立派な?白髪が見つかったこと。

これまで白髪は数年前に1度見つけたきり、見かけたことはありませんでした。

それがある朝、顔を洗って鏡の前で髪をとかしていると、銀色に光るものを頭の中に発見!

光の加減かと思い、よくよく見て確認しようとしたところ、正真正銘の白髪!

白髪は抜いてはいけないそうですが、当時まだ寝ている夫に見せるためすぐに抜きました。

生理が早まる

当初の予定で帰国していれば、生理になるのは帰国して数日後の予定でした。

それがストレスのせいか、1週間近く早くきてしまいました。

毎回旅行時には生理用品を持参しているため困ることはありませんでしたが、体は正直だなと思いました。

お腹がゆるくなる

毎回旅行時は便秘がちなのですが、今回の滞在ではその逆の現象が続きました。

野菜不足のジャンキーな食事が腸内環境を破壊したせいか、吸収力が著しく落ち、トイレとお友達になりました。

左足小指の爪がとれる

これもショックでしたが、ある朝突然、左足小指の爪がポロっととれました。

左足小指だけ長時間濡れていたのか?と思いましたがそんなこともなく、、、いまだに謎です。

下着が分解された(破れた)

ジャンキー食の食べ過ぎで短期間で激太りし、パンツが耐えきれなくなって破れた、のではなく、、、

アウターにひびかない縫い目のない下着1着が、洗濯後、高湿度環境に置かれた結果、接着部分がとれて分解されてしまいました。

下着にカビが生える

上記同様、夫に話したら爆笑されたので、少しは救われはしました。

が、そこまで履いていない下着が突然履けなくなるのはショックです。

上記の下着とは異なり、縫い目がある下着も持っていったのですが、ある日その1枚にカビが生えているのを発見、、、

台風とその余波のために悪天候が続き、エアコンが効いているとはいえ、高湿度状態が続いていたためでしょう、、、

部屋に干していた下着が乾くまでに時間がかかり、結果カビが生えてしまったのだろうと思います。

ホテル内にランドリーはありましたがフル回転していましたし、清潔感を覚えられなかったため使う気になれませんでした。

ただ、ホテル内を歩いていた時、欧米系年配男性に「ランドリーはどこか?」聞かれたので、

長期滞在者が多いヒルトンではランドリー利用者は多いのかもしれません。

そんな感じでショックなことが相次ぎましたが、夫がいてくれて1人ではなかったため、明るく過ごすことができたのは幸運でした。

帰国後、さまざまな異変は自然解消されつつあり、少しずつ笑い話が増えてきています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
海外
ぺんぎんメモ