夏以外の季節は、【合成界面活性剤無添加】シャボン玉石けんベビーソープで髪を洗っていたのですが、夏場はしっとりし過ぎるので困っていました。
そこで、体を洗う際に使っている固形のシャボン玉石けんで髪を洗うようにしたら、これがちょうど良い感じでサラサラに!暑くなってから約1ヵ月ほど使っていますが、髪の状態は良い感じです。
ただ、他の季節に使うと乾燥し過ぎてしまうようなので、使うなら夏場限定が良さそう。夏場は汗とともに体内から油分が出やすいので、私の場合は固形石鹸くらいがちょうど良いみたいです。
シャボン玉石鹸浴用なら、無臭なうえ泡立ちもよく洗い上がりもスッキリ!
ただ、普段ケミカルなシャンプーを使っている人が急に固形石鹸で洗髪すると、髪に石鹸カスが残ってベタ付いたりして、不快に感じると思います。それは洗髪後にクエン酸リンスを使っても、3か月~半年くらいは続きます(個人差アリ)。
ちなみに、クエン酸リンスは、薬局に売っているクエン酸と水を混ぜ合わせれば簡単に作れます♪
辛抱強く使い続けて髪からケミカルが抜けて固形石鹸に髪が慣れてくれば、ベタ付きも徐々になくなっていきますが、それまで耐えられるかが問題…。
ちなみに、固形石鹸は軟水との相性が良いので、硬水気味の水の場合はミネラルカルシウムが邪魔して上手く洗えないこともあるようです。なかなか水道成分までは分かりませんが、日本国内なら問題ないかな?
とはいえ、今のところは夏場は固形石鹸、冬場はボディーソープ(どちらもシャボン玉石けん)で洗髪を継続していくつもりです。