フルタイムで働き始めて約1週間。
疲れているのか普段は食べないものを体が欲するので、近所のスーパーでドーナッツ(小麦粉・植物油脂・白砂糖使用)とクッキー(小麦粉・バター・砂糖使用)を買って食べました(オーガニックではありません)。
夫が普段飲んでいるコーヒー粉に豆乳を入れた「豆乳コーヒー」と一緒に、「市販菓子もたまにはいいなぁ♪」などと思いながら摂取していたのですが…
食べて2~3時間後あたりから、猛烈に顔の皮膚全体がかゆくなり、鼻水が止まらないという症状が出てきてしまいました…
食べたお菓子の何が原因だったのかを考えてみたのですが、時々食べる「ポンパドウル」のフランスパン・ブールではこんな症状は出ないので、小麦粉が原因ではなさそう。
でもよく考えてみると、使用されている小麦粉の質にもよる気がして、農薬、殺虫剤、ホストハーベスト、漂白剤が含まれているものだったらあり得るかも…と思いました。
また、白砂糖の可能性もあるかなと思ったのですが、以前藤沢にあるケーキ屋さん「洋菓子工房KAI」で買ったケーキではこんな症状は出なかったので、白砂糖が原因の可能性も低そう…
とすると、植物油脂もしくは他に含まれていた保存料が原因かもしれません。
過去に大量の白砂糖を摂取していた時期に経験したものと症状が似ているのですが、今回ほど酷いかゆみは初めてなので色々な添加物と白砂糖の複合原因かもしれません。
「余計なものを入れるな!」と身体が警告している症状だと自覚して、やはり市販菓子は自重したいと思います…