先日、貴重な休日に小田原へ行ってきました。1番の目的は事前注文しておいた「肉の原」のチビメンチを買いに行くためだったのですが、せっかく小田原まで行くのにそれだけではもったいないとのことでうなぎ屋「柏又」(かしまた)へも行ってきました。
夫曰く、「本当は「松琴楼」に行きたかったのだけど火曜休みだから仕方ない」とのこと…
そんな訳で、うなぎを食べたいという夫に付き合い小田原駅東口から徒歩15分ほどの場所にある、由緒正しい佇まいの「柏又」へ行ってきました。途中、幼少期に何度か行った「だるま」という日本料理屋を見かけて懐かしい気持ちに。
お店の入口が少々分かりにくかったのですが無事に入店でき、壁にあったメニューの松重を注文。結果、臭味もなくあっさりしていて美味しかったです。ただ夫は松琴楼の方が好みのようで、また今度小田原に来るときは松琴楼へ行きたいと言っていました(苦笑)
とはいえ、ここ「柏又」は明治創業の歴史あるうなぎ屋であり、著名人も多く訪れた名店。小田原駅から少し歩くので、できれば暑くもなく寒くもない時期にまた訪れたいものです。