化粧水から高品質ワセリン(プロペト)へ替えた

これまで化粧水はハトムギ化粧水を使っていましたが(フタが白いもの)、販売中止になってしまったようなので今後どうするか悩んでいました。

そんな中、愛用している白色ワセリンの高品質バージョンがあることを知り、しかもそれが化粧水代わりになることを知ったので、ネット注文してみました。

ワセリンには、最も安価な「黄色ワセリン」、その次に安価な「白色ワセリン」(60g/500円)、少し高価な「プロペト」(100g/1000円)、1番高価な「サンホワイト」(50g/1000円)があるようです。

これまで冬場の手肌乾燥対策に、黄色ワセリンと白色ワセリンを使ったことがありますが、黄色ワセリンは石油っぽい香りが気になって以降使用中止。また、白色ワセリンは使用後のベタ付きが気になって以降使っていませんでした。

今回は化粧水代わりに顔に使用しようと思っていたので、プロペトとサンホワイトで悩んだのですが…これまで使っていた化粧水が500ml/500円だったことを考えると、そんなに高価なものは買えないと思って、ネットの評判も上々だったプロペトにしてみました。

現状お風呂上がりに手指・顔に塗っていますが、無臭でべた付きも少なく、使い心地は上々です。顔の肌には合っている感じがしますが、今後変化があればまたお伝えしようと思います。

ちなみに、100gって大容量だと思いました。普段使っているリップクリーム5gと比べても歴然です。

これだと案外消費はゆっくりかもしれませんが、酸化するにつれて品質が劣化するらしいので、どんどん使おうと思います!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
生活良品
ぺんぎんメモ