約2年前、よく250万円も返済したなぁと感慨深い気持ちという記事を書いたのですが、今月末で奨学金の返済残額がようやく150万円になりました。
直近で年50万円ずつ返済している計算になりますが、我ながらコロナ下でよく頑張ったなぁと思います。これでようやく完済が見えてきました。
思い起こせば大学入学までも時間がかかりましたが、大学卒業後も奨学金返済で辛苦してきました…
経済的に厳しい時期はメンタルもやられていたので、繰り上げ返済できるほど余裕が生まれたことは心底感謝です。
もともと経済観念があまりないのと激弱メンタルのために、買い物や旅行でストレス発散することが多かったのも、返済に時間を要した原因の1つだと思います。
まぁ20代の頃にしかできない経験なんかもあったと思うので、今となってはこれが自分らしい生き方かなと納得させていますが…
完済が見えてくると、がぜん返済ペースをアップして奨学金返済を終わらせたい気持ちが高まってきますね。この流れに乗って近い未来に奨学金完済を達成しようと思います!