『政府は必ず嘘をつく 増補版』日本政府はTPPに沿って政策を行っている

先日ようやく完読した、『政府は必ず嘘をつく 増補版』(堤未果、2016)。

本全体が救いようのない内容なだけに、読んでいるとまたもや気分が沈んできますが、、、

分かったことは、日本政府はTPPに沿ってどんどん規制緩和を行い、

日本の市場をグローバル企業に差し出して、日本をグローバル企業に支配させ、

大半の国民の生活を貧しくさせようとしていることです。

グローバル企業にとって、日本の国内産業(中小企業中心の)や

日本の労働者を守っている法律や規定は邪魔でしかない。

そのため、TPP協定を結んだ日本政府は、協定内容に従って政策を実行するしかありません。

なぜ地上波で、こうした国民の生活に直結する報道が出てこないかと言えば、

スポンサーと報道の方向性は一致しているからです。

主要スポンサーに大手製薬企業を抱えている地上波でTPPの医療への影響がほとんど出てこない(p259)

のは当然で、

国民に不利益をもたらす重要情報であっても、スポンサーにマイナスな情報は地上波では流れません。

個人的に、国民の健康や命を犠牲にして儲ける外資系グローバル企業に対して、

地上波やSNS等でマイナス発言をしない知識人は、

どれだけ社会的地位が高くても、立派な学歴・経歴を備えていても、万単位のフォロワーがいても、

信用できません。

社会的弱者の立場にたって発言しない知識人は、それが仕事になっている可能性が高く、

権力側の御用人(=政府広報)でしかないからです。

少し読んだ後、あまりに絶望する内容が続いたので、希望を求めて先に「袋とじ」を読みましたが、、、

さらに絶望しました。

今後TPPによって薬の価格が高騰し、国民皆保険制度が形骸化し、

『沈みゆく大国 アメリカ』国民皆保険制度を破壊するマイナンバーカードと保険証の一体化
数年前から読みかけのまま放置していた、『沈みゆく大国 アメリカ』(堤未果、2014)をやっと完読。 堤氏の本は分かりやすいのですが内容の重いものが多く、、、今回も気分転換しながらでないと読めませんでした。 さてこの本では、 医療保険会社、製...

で書いたアメリカのような状況になるのではないかと思うと、めまいがしてきます。

TPPで

「国民皆保険は影響を受けません」「TPPで薬の値段は上がりません」(p261)

と日本政府は繰り返していますが、

対米隷属日本政府のこれまでの行動を見れば、その言葉が信用できないのは当然です。

厄介なのはTPPにあるISDS条項で、これは

企業が投資先の国の国内法によって損害を受けたと判断した際、その国の政府を第三者機関に訴えられる(p255)

もの。

結果、現在各国間でISDS訴訟が多発しているそうです。

訴えられたら数億円の裁判費用、裁判で負けたら数百億円の賠償金支払いが(100%負ける)必要になります。

それらはすべて税金で賄われるわけで、、、どうしても国家破産の未来が見えます。

他にも、ラチェット規定、NVC条項、未来最恵国待遇、内国民待遇などがありますが、、、

知れば知るほどTPPは、グローバル大企業や投資家だけが得をする協定だと分かります。

TPPの全文仮訳は7821ページもあるそうですが、、、

日本政府が行っている政策は、ほぼこれに沿ったものなので、、、

今後日本社会がどこへ向かうのか知るためにも、少しずつでも読もうと思います。

今更ですが、

『タネを守ろう!そうだったのか 種子法廃止・種苗法改定』外資を含む大企業や投資家中心に、法律が変えられている現実
日本の種子を守る会HPにて上記冊子を知り、興味があったので取り寄せて読んでみました(今年9月発行)。 ところどころ理解が難しい部分はありましたが、気軽に読めるページ量、可愛い絵、かみ砕いた説明のおかげで、なんとか読み終えることができました。...

のように重要な法律が廃止されたり改悪されたりしたのも、TPPに沿ったものだったと合点がいきました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ ライフスタイルランキング
社会
シェアする