来年以降はおせち料理も食べなくなるかも

昨年までおせちはネット注文していましたが、そもそもおせち料理が好きでない私は食べられないものが多く、夫と2人で食べても毎年かなりの量を余らせていました…。

結構な金額がかかるのにそれではもったいないと思い、今年は時間に余裕があったのでスーパーでおせちやお雑煮で使う保存可能食材を早めに購入。そして、足りない食材は後から少しずつ買い足して、年末年始の食材を用意しました。

大晦日の夜は年越しそばと筑前煮、元日はおせち料理数種類と筑前煮、お雑煮にしました。が、そんな数種類のおせち料理さえも私はあまり食べられず、結局かなりの量が残ってしまいました(夫はパクパク食べていましたが)。

そんな感じで結局私はあまり食べないことを自覚したので、来年からは夫分だけを用意して自分は通常食にしようかなぁと考え中。昨年実家を売却したので帰省先もなくなり、自ら用意しなければ年末年始食材を味わうこともないため、年一くらいはそういう食事もいいんじゃないかと少々悩んではいますが。

ちなみに今年初めて知ったのですが、年末のスーパーやデパ地下はものすごく混んでいますね……これまでは31日まで仕事をしていることが多く、昼間にそういう場所へ行くことがなかったので新鮮でした。

しかも驚いたのは通常食材の値段は変わらないのに、年末年始食材はスーパーでもデパ地下でも量が多くて値段が高い!ビックリするような値段です。そんな訳で、「買えるものは早めに買っておいて正解だった」と自ら確認しました。

最後に、昨年初めてフライパンで伊達巻を作りましたが、やっぱり伊達巻は伊達巻(笑) 鈴廣でも自分作でも私には不向きなようです…

今回おせちやお雑煮で使う保存可能食材を早めに購入して、価格(おせちを注文した場合の半額以下)の面では良かったのですが、やっぱり私は通常食のほうが好み。ゆえに、来年以降は年末年始といえども通常食で過ごす可能性が高そうです。