で購入した抹茶(福岡産)ですが、結局、抹茶をたてたのは2回だけという…
やっぱりこういうことは、気持ちと時間の余裕が持てないとなかなかできないなぁと思いました。
そんな感じなので、抹茶缶を開封してからすでに半年以上が経過…このままではせっかくの風味もどんどん落ちてしまう!
というわけで、あんこ(つぶあん)を買ってきて、以前から1度焼いてみたかった抹茶とあんこのマフィンを作りました♪ これが絶品だったので覚書!
買ってきたあんこは、原材料が小豆と砂糖のみで◎
【7cmマフィン型×6個分材料】
- 太白胡麻油 60g
- 卵 1個
- あんこ(つぶあん)200g
- 薄力粉 100g
- ベーキングパウダー 小さじ2/3
- 抹茶 5g
今回、砂糖はあんこに使われているので加えませんでしたが、あんこを200gとたっぷり使ったためか、甘くて美味しいマフィンになりました♪ しかも、あんこを加えたせいかしっとり感が持続。
材料を上から順番に混ぜていきます。まず、太白胡麻油と卵を混ぜたところ。
太白胡麻油はバターのように分離する心配がないため扱いやすく、お菓子作りには手放せない存在となっています。
あんこ(つぶあん)を入れて混ぜたところ。このまま焼いても美味しそう笑
粉類を入れたところ。今回、抹茶は5gしか入れませんでした。
理由は、砂糖を入れなかったので抹茶の苦みが心配だったのと、高級抹茶をもったいなく感じたから(笑) でも味がちょうど良かったので、結果的に5gで正解!
材料を全部混ぜたらこんな感じ。粉類を入れた後はさっくりと混ぜ、混ぜすぎに注意します。
型へ入れたら、180℃のオーブン(下段)で30分焼きます。
焼けたら型から外して、冷めたら完成!
あんこ(つぶあん)と抹茶がよく合う和菓子のような絶品マフィンが焼けました!砂糖を加えなくても、あんこの甘みだけでこんなに美味しいマフィンが焼けるなんて驚きです。
あんこを使った焼き菓子は初めて作りましたが、しっとり感が続いてとても美味しかったので、またあんこを使っていろいろ焼いてみたくなりました♪
ちなみに、あんこの材料である小豆には利尿作用があるため、体の余分な水分を排出してむくみの症状を軽くしてくれるそうです。
また、小豆には皮下脂肪の蓄積を抑えるビタミンB1が多く含まれているため、ダイエット効果も期待できるそう。ですが、あんこなど砂糖を大量に使っている場合にはその効果は薄いかもしれません…