
土・布・紙いじり


キッチンミトン(鍋つかみ)を補修したり、小松菜を収穫したり

かぎ針で編む帽子(大人用)が意外と簡単だった

野菜を食べながら野菜を育てる

『タネはどうなる?!』F1種子・F1野菜でなく、在来種固定種の種子・野菜を選びたい

育て主の状態とは裏腹に、元気に成長を続ける野菜たち

早くベランダ菜園っぽくなってほしい、産直市場でお餅ばかり買う

サニーレタスはしっかり発芽、九条ねぎとシソは芽がちょっと見えるだけ

サニーレタス、九条ねぎ、シソの種まきをした

野口のタネ(固定種の種)、培養土、プランター、ポリポットを購入

好きなものを集めたcollage notesを見返してホッとしている

鉢を替えたらシクラメンが元気に開花

ジュンク堂で「野口のタネ」を買ってきた

シクラメンは一旦枯れたけど、再生復活した

アサガオの種を採取して冷蔵保存

種子法廃止…在来種・固定種のタネを守るために今できること

99円のシクラメンを植えました
